魚料理のカテゴリ記事一覧

【兵庫県加古川市】ステーキ・洋食料理レストランの、TANTO屋です。 ビーフシチューやオムライス、牛肉のステーキなど、メニュー品目は少ないですが、取り揃えております。宜しくお願い致します。

カテゴリ:魚料理

  • ステッキオと魚介の食材のお話
    魚料理

    この緑色の野菜は、本倉農園さんが作っています『ステッキオ』という野菜です。ステッキオとは、『トキタ種苗』が販売している品種で、西洋料理では、昔から定番のフェンネルを日本で品種改良したものです。鱗茎部…

    記事を読む

  • 肉厚で新鮮な穴子が届きました。
    魚料理

    今日、肉厚な穴子が届きました。 これは肉厚なので、メインでも十分に楽しめます。どう料理していくかは、まだ検討中です。そういえば、以前東京は青山にある、『KIHACHI本店』へ行った時、頼んだコースの…

    記事を読む

ステッキオと魚介の食材のお話

2012110218590000.jpg

この緑色の野菜は、本倉農園さんが作っています『ステッキオ』という野菜です。

ステッキオとは、『トキタ種苗』が販売している品種で、西洋料理では、昔から定番のフェンネルを日本で品種改良したものです。

鱗茎部分が、フェンネルみたいに大きく肥大することはなく、スリムな形に育ちます。

いわば、スリムなフェンネル(フィノッキオ)ですね。


僕が個人的に好きなスティッキオの特徴は、フェンネル独特の香りがすごく優しくて、フェンネルより断然食べやすいものになっていうrところです。

人の指程の太さで、そのままかじるように生のまま食べられますが、好き嫌いがはっきりと別れる野菜でもあります。

料理との相性では、やはりシーフードが一番ベストマッチだと思います。



2012111511000001.jpg

この牡蠣は、家島の近くの坊勢まわりでとれたものです。

棚が当店からとにかく近いので、鮮度も文句なしです。

味も濃厚で、火を入れても痩せずにプリプリとしています。エグみみたいなクセもまったくありません。

40代~50代のお客様でも、当店で牡蠣を食べてから好きになった方もおられるほどです。






2012111511010000.jpg

このワタリガニは小さめですが、味、大きさともにパスタにピッタリなので、気に入っています。

オス・メスがありますが、オスでも、身が詰まっていたら美味しいです。

でも、小さい分、爪のところが食べにくいという短所もあります。


ワタリガニは、シーズン限定のメニューになってしまいますが、旬があるからこその美味しさが出せるところでもあるので、オフシーズンになるとメニューから外します。



野菜でも魚介でも、旬ならではの美味しさがあります。
せっかく料理を作る仕事をしているので、その醍醐味を味わっていただけるように料理を作っていきたいと思っています。

肉厚で新鮮な穴子が届きました。

a 210.jpg


今日、肉厚な穴子が届きました。 これは肉厚なので、メインでも十分に楽しめます。


どう料理していくかは、まだ検討中です。


そういえば、以前東京は青山にある、『KIHACHI本店』へ行った時、頼んだコースのメインが


穴子でした。栃木県の契約農家さんから運ばれてきた新鮮で濃い味のする野菜たちと


一匹の迫力のある穴子でお皿はいっぱいでした。


その時の見た目と、素材を前面に押し出すためのソースの味がベストマッチで忘れられません。



やっぱり、穴子はあっさりといきたいなぁ。





加古川・高砂では、昔から穴子は有名ですが洋食でも、おいしいと思って頂けるメニューにしようと思います。







穴子で思い出しましたが、辻調時代の友人が金沢で有名な 日本料理『銭屋』さんの二代目を継いで



がんばっておられます。辻調の講師でもあります。





日本料理 銭屋


このお店は、由緒ある日本料理屋さんで史上最年少で ミシュランの三ツ星を獲得された


世界のフランス料理界の重鎮 アラン・デュカス氏と東京でコラボされる程の実力をもっておられます。


僕がその友人宅へ泊まりに行った時に厨房を見せていただき、味見も色々させて頂いて


大変緊張したことを、昨日のことのように思い出しました。


もちろん、コースもちゃんと食べました。


彼とは半年前に、大阪ミナミで飲んでから会っていませんが また、ゆっくり話したいです。


日本三大庭園のひとつ、兼六園にお行きの際には、銭屋さんで 金沢の風情を心ゆくまでご堪能ください。



さて。。。。。。。。。


穴子、どう料理しようか早く決めます。









カテゴリ
洋食のTANTO屋 公式サイト
Copyright © ステーキ・洋食のTANTO屋 【兵庫県加古川市】  All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます